2007年10月20日(土),東京都港区のザ・リッツ・カールトン東京で,当事務所の佐川明生先生がご結婚されました。 当日は天気にも恵まれ,たくさんのゲストがお2人の祝福に駆けつけました。 神父の前で,夫婦の誓いをした直後のお2人です。 佐川先生と奥さまのちょっとはにかんだような晴れやかな笑顔がとても印象的でした。 挙式に引き続いて行われた披露宴での1シーン。 幸せいっぱいの雰囲気に包まれてみんな笑顔です。 最良のパートナーに恵まれた,佐川先生のますますのご活躍を期待しています。 どうぞ末永くお幸せに…。
2025/04/11最近の話題 最近考えたこと 社会の分断について 社会の分断をどうするか、憲法の枠組みのなかで、民意をビッグデータを使って把握して政策を立案していくなど新たな民主主義への取り組みを考えてみるべき
2024/11/10最近の話題 読書感想 自分とか、ないから。教養としての東洋哲学・しんめいP 「自分とか、ないから。教養としての東洋哲学」 書籍詳細 - サンクチュアリ出版 を読んだ。 2024年は、世界各地で対立が激化し、分断が一層深まった年だった。不安と敵意を政治的支持に変える手法のポピュリズムが台頭し、不寛容と排他的な態度が社...
2024/04/10最近の話題 セキュリティクリアランス制度 衆議院で可決(2024年4月9日) 重要経済安保情報の取扱い業務は、適性評価において情報を漏えいするおそれがないと認められた者に制限するセキュリティクリアランス制度が4月9日に衆議院で可決された。法案は参議院に送られて今国会で成立する模様。 以前から国防関係情報に関しては調査...
2024/03/05最近の話題 【人口戦略会議・公表資料】『人口ビジョン2100』を読んで 昨日(3月4日)、日経平均は4万円を超え、このところ景気のいい話も多い。 他方で、新聞、雑誌、テレビ、その他で少子化問題についての議論や報道も目につく。 少子化問題こそは日本経済が直面する最大の問題だ。 日本における現在の出生率の傾向を踏ま...
2023/01/13最近の話題 宇治の興聖寺に行って思ったこと ここ3年程、お正月明けはコロナで多少歩きやすい京都で3,4日過ごしている。 寒いので朝はゆっくり起きて、10時過ぎころ宿を出て寺を回る。 清水寺から祇園や、嵐山など毎年散歩するコースもある。 わたしは関東からのお上りさんなので宇治方面に行け...
2022/05/26最近の話題 NHK映像の世紀「レーニン」と「プーチン」を見て NHK+で、映像の世紀 バタフライエフェクト 「レーニンとプーチン」を見た。 https://www.nhk.jp/p/ts/9N81M92LXV/list/?fbclid=IwAR2xNRab9aZd0caQ2IQl6BFKb0BCnoK...