2008/10/09最近の話題 「裁判外事業再生手続」 東京3弁護士会シンポ 10月7日(火)の夜、「裁判外事業再生手続」 東京3弁護士会シンポを聞きに行った。私的整理ガイドライン、中小企業再生支援協議会、特定調停などの運用や問題点の検討がテーマのシンポである。 米国発の金融危機で倒産件数が増加傾向にあるなかで、企業...
2008/09/13最近の話題 修習終了式 プロボノ活動の一環として個別指導を行ってきた第62期の修習生が3ヶ月の修習を無事終えた。 5:30から弁護士会で成績評価ガイダンス、終了式、懇親会が行われ、指導担当として出席した。 個別指導をした修習生はこれで7名になるが、終了式のときは、...
2008/08/28最近の話題 武論尊さん から 北斗の拳 を聞く 火曜日の夜、北斗の拳の原作者である 武論尊さん、私、鈴木理晶で銀座に飲みに行った。 武論尊さんとは、練馬区つながりのご縁。 当事務所で待ち合わせて、私がたまに使う7丁目のロレックスの斜め向かいのビルにある小料理屋に向かう。 ヨットのクルーの...
2008/07/29最近の話題 Phuket Race Week 夏休みを頂いて、Phuket Race Week に参加してきました。 私のヨットは、EMMAというMUMM36です。直前まで、整備でドタバタしていましたが、何とかレースに参加することができました。 参加したクラスは、IRC1で、AUS(豪...
2008/07/20最近の話題 事務所名称変更披露パーティ 午後6時30分から、赤坂グランドプリンスホテル 五色・新緑 で名称変更披露パーティを行いました。 主に、顧問先企業や役員として関与している74社と、アドバイザリーとして関与したり業務上の提携関係がある企業をお招きしました。 最初の挨拶では、...
2008/06/09最近の話題 コンプライアンス研修 午前10時から投資ファンドを営業としている会社でコンプライアンス研修を行った。 役員はじめ20名ほどの出席者に対して、ダスキン事件(ミスタードーナツ事業部の大肉まん未認可薬剤混入)の事例をもとに議論してもらう。 この事件を題材にした研修は、...
2008/06/04最近の話題 丸の内フロンティア インドとのパートナーシップへ出席 新丸ビルの21Cクラブで、「インドとのパートナーシップと日本のグローバル化」に関するセッションとネットワーキングがあったので参加した。 インド工科大学(IIT)の日本同窓会の代表のスィンハさんが、IITやTIEネットワークのグローバルな活動...
2008/06/02最近の話題 Tiecon 2日目 TIECON2日目のスケジュール 8:00 会場到着 コーヒー パン フルーツで朝食 9:00 Tesla Motors CEO Elon Musk が開発した電気自動車(小型スポーツカー)で登場してキーノートスピーチ他 10:30 ネット...
2008/05/17最近の話題 シリコンバレー TIECON WSGR TIECON1日目が始まった。 8時には会場に入り、パンとジュースで朝食を済ませ、キーノートを聞いた。 ベンチャーでは、人が大切。 従業員の仕事は、製品のクオリティを高めること、アントレプレナーの役割は「夢」を拡張していくことなど、最近日本...
2008/05/17最近の話題 グーグル訪問 ANAが遅れて、サンフランシスコに12時ころ着き、シャトルトレインも止まっていたので、CISCOへは行かずに、直接Googleへ行った。 テクニカルアカウンタントマネジャーの人に、たくさんあるカフェテリアや執務室などをツアーしてもらう。 中...
2007/11/09最近の話題 NTVPの村口さんのお話を聞く 11/8、雑誌企業家倶楽部の徳永さんに誘っていただいて、独立系ベンチャーキャピタリストとして著名なNTVPの村口和孝さんのセミナーに、弁護士3人を連れて出席する。 とても情熱的なスピーチは、一言一言に考えされられるものがあったが、特に印象的...