2011/04/09最近の話題 続 仙台の状況 続/宮城県の被災者状況 2011.04.06 古田利雄 昨晩(5日夜)は、宇都法律事務所から料理屋「鳴る海」 に移動した。 一部食材がない、都市ガスが復旧しないのでプロパンで代替という状態だが、美味い肴と地元の銘酒をいただいた。席は8割方埋...
2011/04/06最近の話題 大震災 仙台の復興支援 仙台までの様子、宮城県の被災者支援の状況などについてレポートする。 2011.04.05 古田利雄 仙台までの様子 11時40分の東京発東北新幹線で那須塩原へ、バスで西那須野駅のトヨタレンタに行き、プリウスで東北道、西福島ICから相馬市まで...
2010/11/06最近の話題 チャイナカップレポート2 10月30日は20ノットあった風は、31日、及び1日と次第に風が弱くなったため、 31日 Race3〜5 Windward/Leeward 11月1日 Rqce6 Geometric が実施された。 2010 entries & Overa...
2010/10/31最近の話題 チャイナカップレポート1 チャイナカップレポート 4日のレース日程のうち2 日が過ぎた。 1日目は、主催者であるroyal yacht club にレースの許可が出なかった(過去3回は問題なかったのに) という理由で中止になった。 中国から参加したクルーによれば、「...
2010/10/28最近の話題 Chinacup みなさん、こんにちは 以下の経緯で、チャイナカップヨットレースに参戦することになりました。 参加チームは、以下のとおり 中国チーム8をはじめ、南アフリカ、アメリカ、オーストラリア、ニュージー、タイなどです。 日の丸を掲揚すべく頑張りますので...
2010/07/29最近の話題 ホワイト・ストーム 7月25日 今回3回目の参加になるが、プーケットで行われたレース・ウイーク 7月21-25日に EMMA (MUMM36) で参加した。 レースコミッティーが設置されるエバソン・シックスセンス・リゾートの前には、美しい海が広がる。 レースは、レガッタサ...
2010/01/23最近の話題 2番底は来るか? 日本経済 21日(木) 企業家倶楽部の新年会に出席し、竹中平蔵さんの講演を聞く。 日本経済はリーマンショック後ゆるやかに回復してきた。しかし、今年の後半あたりから2番底がやってくるという。 それは景気が下げ止まった理由が、 チャイナ・ファクター 今年...
2009/07/25最近の話題 phuket race week 参戦 今年も phuket race week に参戦 いまのところの4レースはすべてファーストホームだが、レーティングがきついために入賞するのは難しいが、3レース目で優勝できた。 コミッティのニュースでは以下のように紹介された。 After t...
2009/07/03最近の話題 逗子ダブルハンドレース 優勝 ダブルハンドレース 一昨年に続き、また優勝 6月28日に開催された逗子ダブルハンドヨットレースで Eクラス優勝を果たしました。 このレースは、逗子沖を午前7時にスタート、ダブルハンド(二人乗り)で初島を回航し、スタート地点と同じフィニッシュ...
2009/05/06最近の話題 ゴールデンウイーク 今年のGWは大型で、FLU問題にもかかわらず、道路も空港もかなり賑わいました。 わたしは、2日(土)から5日(火)まで、ヨット仲間のNigelのいる香港に行きました。 彼はロイヤル香港ヨットクラブのメンバーで、3日(日)と4日(月)、同ヨッ...
2008/11/16最近の話題 港区税理士会 芝支部の研修講座 講演 11月12日(水)午後1時から4時まで、港区税理士会芝支部で講演。 この日は、午前中は、サンブリッジ http://www.sunbridge.com/ の取締役会があったが、正午までには終わったので、15分前くらいに会場に着けた。 テーマ...
2008/11/10最近の話題 Cruising event 11月9日 日曜日 あいにく朝から寒かったが、企業家倶楽部の徳永さんの呼び掛けもあって、葉山マリーナでBBQ&Cruising event を行った。 北風で、海面がフラットだったことと、風が5〜8ノットと順風だったので、小雨まじりの天候だ...