2016/02/05ベンチャー ビジネスプランの説得力の源泉 クレア法律事務所が、今週発行した「あなたのスタートアップアイディアが聞き手の心を捕まえ、魅了するための7つの秘訣」" 7 best Tips for capturing and captivating an audience for your startup Idea."について、敷衍します。
2016/01/20不当勧誘 収益不動産詐欺に気を付けろ!被害に遭わないための4つのポイント 収益不動産(主に住居系中古一棟物マンション)を市場価格より大幅に高額で売りつける「新手の詐欺商法」が、素人投資家を中心に広がっています。これらの被害を防ぐポイントを解説します。
2015/12/04最近の話題 株主総会報告 11月27日、株式会社トランザクション(東証1部)の定時株主総会に取締役として出席しました。株主様からの質問に対して社長が答えたストーリーが興味深いので紹介します。ビジネスプランの企画、実行をされている方には参考になると思います。
2015/09/29ベンチャー ファウンダーインスティテュート(FII) 卒業生ニュース ファウンダーインスティテュート(FII)の卒業生が興したビジネスの様子は、以下のURLからご覧になることができます。 http://fi.co/blog?category=Grad+News
2015/08/21 フジサンケイ ビジネス アイ にコラム 「法的安定性の意義 首相補佐官の暴言、立憲主義を否定」を書きました。 フジサンケイ ビジネス アイ にコラム 「法的安定性の意義 首相補佐官の暴言、立憲主義を否定」を書きました。
2015/08/07 ファウンダーインスティテュート東京のセッション マーケティングとブランディング 今週水曜日(8月5日)のファウンダーインスティテュート東京のセッションのテーマは、マーケティングとブランディング Branding and Marketing でした。
2015/07/07最近の話題 「憲法と現状の乖離に問題 国防の在り方、今こそ国民的議論を」というコラムを書きました。 現行憲法では、集団的自衛権の行使は許されないと考えるのが通説的な見解。自衛隊の存在も、制定当時の憲法では予想されていなかった。国防は一国の政治にとって基本的な問題であり、時の政府が、憲法をそのままにしておいて解釈で現状を変えていくのは立憲主義に反する。現行憲法制定時とは、日本を取り巻く環境は大きく変わり、今後も変わり続けていく。今こそ、将来を見据えて、国民的な議論をし、国防についての方向性を共有すべきである。
2015/07/02弁護士業務 ファウンダーインスティテュート東京 スタートアップ・リーガルのセッションを行いました。 ファウンダーインスティテュート東京 スタートアップ・リーガルのセッションを行いました。