会社法に関するQ&A
会社法に関するQ&A・会社法に関するQ&A・会社法に関する質問・疑問をクレア法律事務所の弁護士がオンライン上で回答しています。
- 新会社の商号を考えるにあたり、注意すべき点を教えてください。
-
注意すべきポイントは3つです。 使用できない文字が含まれないか 使用できない会社の種類を表す文字が含まれないか 類似事業を営む他社と同一の商号を使用していないか 解説 使用できない文字が含まれないか 商号に用いることができるのは、以下の文字・符号です。 ・ひらがな・カタカナ・漢字・ローマ字(大文字・小文字)・アラビア数字・符号 「&」(アンパサンド)「 ' 」(アポストロフィー) 「...
- 〔1.新会社の基本事項を決定する〕新会社を設立するにあたって決めなければならない...
-
以下の6つの項目について決めなければなりません。 (1)商号(2)本店住所(3)事業の目的(4)出資(5)機関設計・役員(6)その他 会社書式「株式会社設立ワークシート」をご利用ください。 解説 (1)商号 商号は新会社の名前です。 商号の定め方には様々なルールがあります。また同じ商号の会社が既にある場合は、その商号の使用を控えた方がよいこともあります。詳しくはこちら(Q新会社の商号を考えるにあ...
- 〔0.株式会社設立の全体像〕株式会社を設立する際の手続と費用・準備するものについ...
-
手続の流れ 創業者1人で設立を行う場合の手続は以下のとおりです。 新会社の基本事項を決定する ↓ 新会社の会社代表者印を準備する ↓ 新会社の定款を作成する ↓ 出資金を払い込む ↓ 設立登記申請を行う ↓ 会社設立後の手続 「1.基本事項の決定」後「5.設立登記申請」まで、通常2週間程度です。 「5.設立登記申請」の後、株式会社設立登記完了まで1~2週...
株式会社を設立する際の手続と費用・準備するものについて教えてください。
- ストック・オプションの課税関係
-
その1 ストック・オプションとは新株予約権の一種です。よって、新株予約権はすべてストック・オプションではありません。では、ストック・オプションは、ストック・オプション以外の新株予約権とどう違うのでしょうか。一般的には、役員や従業員に対するインセンティブ目的(いっぱい働いて会社の株価が上がればドカーンともうかりますからがんばってね!・・という目的)で発行される新株予約権をストック・オプションと言って...