Clair Law firm ニュースレター vol.156
1 「ほっとレモン」という登録商標が取り消された事例(知財高裁平成25年8月28日判決) 「ほっとレモン」という商標が、商品の品質、原材料を普通に用いられる方法で表示する標章のみからなる商標であるな...
1 「ほっとレモン」という登録商標が取り消された事例(知財高裁平成25年8月28日判決) 「ほっとレモン」という商標が、商品の品質、原材料を普通に用いられる方法で表示する標章のみからなる商標であるな...
1 事業譲渡に伴って銀行の債務も承継されたと判断された裁判例 事業譲渡契約に(資産、負債並びに権利義務の一切を譲渡する)と規定されていたため、事業を譲り渡した会社の債権者である銀行が譲り受け会社に...
1 スルガ銀行vs日本IBM 事件 日本IBMが請け負ったスルガ銀行のシステム開発の中止に関する損害賠償請求訴訟についての東京高等裁判所判決(平成25年9月26日)を紹介します。 2 ファウンダ...
1 M&Aにおける表明保証違反が否定された裁判例の紹介 株式譲渡契約において売主側の表明保証責任が否定された東京地裁平成25年1月28日判決を紹介します。 2 競業避止義務契約の有効性 平成25...
1 銀行融資に関して保証を行った信用保証協会が錯誤無効を主張した裁判例の紹介 銀行が信用保証協会の保証付きで融資した先が反社会的勢力であることが判明したことから、信用保証協会が、錯誤により保証契約...
1 スタートアップ・アイディア・ブートキャンプ 10月2日に開催した、ファウンダー・インスティテュート(FI)のスタートアップ・アイディア・ブートキャンプを紹介します。 2 MBOにおける取締役の...
2007年7月11日に1回目をスタートしたこのニュースレターも、6年以上お送りさせていただき、今回で記念すべき150回目を迎えました。 ときに、ご感想やご質問、励みになるお言葉を頂戴しながら、こ...
「ファウンダー・インスティテュート」 のご紹介 FIは、2009年にシリコンバレーで立ち上げられ、グローバルに展開するスタートアップ・アクセラレータです。この秋東京チャプターが活動を始めます。 ...
ファウンダー・インスティテュート 無料セッションの紹介 https://www.clairlaw.jp/blog/clairlaw/2013/08/post-64.html 古田弁護士は、この団体...
ファウンダー・インスティテュート 無料セッションの紹介 ファウンダー・インスティテュートは、シリコンバレーで2009年に立上げられ、世界26か国、42都市で、起業する人(ファウンダー)の素晴らし...
≪今回の紹介テーマ≫ 1 金融商品取引法改正によるインサイダー取引規制の改正 平成25年6月12日、改正金商法が国会で可決し、成立しました。その改正内容の一部であるインサイダー取引規制の改正につい...
≪今回の紹介テーマ≫ 1 相殺と時効消滅に関する最高裁判例(平成25年2月28日) 過払金返還請求権の消滅時効期間が経過した後に「相殺適状」が生じたとして、相殺の効力を認めなかった最高裁判例を紹介...
1 役員の第三者に対する損害賠償責任が認められた事例 法律上は内部統制システムの構築が義務づけられていない場合でも、それを構築していないことが任務懈怠・重大な過失に該当するとして、役員の損害賠償責...
1 金利スワップ契約における銀行の説明義務違反について 本ニュースレターvol.100で紹介しました、福岡高判平成23年4月27日判決の金利スワップ契約における銀行の説明義務違反に関しまして、これ...
今回は、下請法の概要と留意点についてと、歴史上の著名な人物名を用いた商標の商標登録を認めた裁判例を紹介します。 ≪今回の紹介テーマ≫ 1 下請法の概要と留意点について 下請法の概要と留意...
今回は、インターネットの投稿者を特定する方法と、商標権侵害に関するゆうメール使用差止事件を紹介します。 ≪今回の紹介テーマ≫ 1 インターネットの投稿者を特定する方法 インターネットの投稿者を...
今回は、個別株主通知制度と、新株発行と取締役の損害賠償責任に関する東京地裁平成24年3月15日判決を紹介します。 ≪今回のご紹介テーマ≫ 1 個別株主通知制度について 上場会社の少数株主権を...
今回は、株主総会決議なき役員退職慰労金が問題となった事案と、口座情報取得手段としての弁護士会照会の利用について紹介します。 ≪今回のテーマ≫ 1 株主総会決議なき役員退職慰労金について 株主総...
今回は、株主総会における取締役の説明義務が問題となった事案と、競業関係にある株主による株主名簿閲覧謄写請求について紹介します。 ≪今回のテーマ≫ 1 株主総会における取締役の説明義務について ...
今回は、取締役の解任と正当な理由に関する内容と、適格消費者団体について紹介します。 ≪今回のご紹介テーマ≫ 1 取締役の解任と正当な理由 任期途中における取締役の解任に正当な理由あ...
今回は、計算書類等の備置きや株主への提供を怠った場合の株主総会決議の効力と、著作権法の改正のうち、平成25年1月1日に施行された、いわゆる「写り込み」等に関する内容をご紹介します。 ≪今回のご紹介...
今回は、ウェブサイトの利用規約を契約へ組み入れるための説明と、行政機関が法律に基づかない不当な政令等を制定した場合の争い方に関する判例を紹介します。 記事に関するご意見やご質問がありましたら、「...
今回は、会社と取締役との間で裁判をする場合の会社の代表者に関する問題と、ある人の銀行預金が差し押さえされたが、それは友人4人が海外旅行目的で積み立ててきたものであったというケースに関する裁判例を紹...
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 新年初回は、当事務所の弁護士からの年頭のご挨拶をお送りします。 あなたの会社でも、「ここが攻め時!」という瞬間がい...